【六本木ヒルズ森タワーで開催!TMI総合法律事務所 × FRONTEO 共催リアルセミナー】
近時、自社の社員による営業秘密の持ち出し事案が急増しております。そのため自社の社員の故意による不正行為を防ぐと同時に、サプライチェーンを構成する企業に対して、自社の営業秘密を共有している場合には、サプライチェーンに対しても、自社と同等の営業秘密の情報管理体制をオーダーする必要があります。前半では、営業秘密の持ち出し事案を分析しつつ、どのように自社およびサプライチェーンに対して営業秘密の情報管理体制を構築するかを解説します。そして、後段で、サプライチェーンに対して情報管理体制の構築を求めるにあたっての留意点や独禁法・競争法の近時の動向について解説を致します。
◆日時:2024年1月23日(火)16:00 ~ 20:00
【講演】TMI総合法律事務所 セミナールーム(六本木ヒルズ森タワー22階)
【レセプション】PARK6 (六本木ヒルズ森タワー ウェストウォーク 6階)

IPO、企業間紛争。クラウド、インターネット・インフラ/コンテンツ、SNS、アプリ・システム開発、アドテクノロジー、ビッグデータアナリティクス、IoT、AI、サイバー・セキュリティの各産業分野における実務を専門とし、ISMS認証機関公平性委員会委員長、社団法人クラウド利用促進機構(CUPA)法律アドバイザー、経済産業省の情報セキュリティに関するタスクフォース委員を歴任する

戸田謙太郎
同じカテゴリの記事

【7/23開催オンラインセミナー】米国訴訟の基礎と実務~ディスカバリー対応を中心に考える日系企業の戦略的マネジメント~

【7/17開催オンラインセミナー】米国特許損害賠償を紐解く

【7/18開催_株式会社Re-grit Partners×株式会社FRONTEO共催セミナー】発生し続ける問題・不祥事に対応するために ―潜在リスクも見据えたフォワードルッキング型への転換―

【7/3開催オンラインセミナー】DX化時代の新たな脅威とそのリスクマネジメント

【6/30開催オンラインセミナー】データを国内に保存すべきか:ディスカバリの越境的適用とガバメントアクセスへの対応

【6/19開催オンラインセミナー】企業におけるセキュリティ・クリアランス制度の対応、活用及び応用

【6/26開催オンラインセミナー】既知から未知を発見するAI創薬支援サービス 「Drug Discovery AI Factory」

【6/25開催オンラインセミナー】“気づける法務”が企業を守る ~調査×通報促進・制御~ 実務担当者が今知っておくべき「早期火種対応」の実践知

【6/11 第39回経済安全保障勉強会】経済安全保障インテリジェンス最前線:国際不確実性と“トランプ関税”時代における日本政府・企業の進むべき道 ―経産省「産業・技術基盤強化アクションプラン」再改訂の論点を踏まえて―