Bright!FRONTEO Official Blog

Bright!FRONTEO Official Blog

ACFE主催 第11回ACFE Japanカンファレンスに野﨑執行役員が登壇

FRONTEOの野﨑執行役員が「証拠文書レビューにおける AI 活用事例 (日本・米国)」と題しまして講演を行いました(10/20から録画版の配信開始)。

 

今年で11回目を数えるACFE JAPANカンファレンスですが、今年は新型コロナウイルスの感染拡大状況を考慮し、オンラインでの開催となりました。2020年10月9日にライブ配信が行われ、10月20日から録画配信が行われています(11/24まで)。

同カンファレンスにはFRONTEOでも毎年ブースを出展していましたが、今年はプラチナスポンサーという形で協力させていただきました。今回は、録画版で配信されております当該カンファレンスの様子と、スポンサーセッションの概要をお届けします。

 

「Light the way. ~New Normal 時代の企業が取り組むべきリスク対策~」をテーマに開催された今回のカンファレンスは、第1部「New Normal 時代の新たな常識」、第2部「DX (デジタル トランスフォーメーション) がもたらす新たなリスク」、第3部:特別講演、第4部「新時代における不正対策の専門家・実務者への提言」の4部構成で開催されました。

第1部「New Normal 時代の新たな常識」では基調講演として東京大学大学院 経済学研究科・経済学部の柳川 範之教授が「デジタル化が変える社会と今後の不正対策」と題し、世の中の新しい動きとそれに対する不正対策の今後の課題を語ったあと、警察庁 人事総合研究官 警察大学校 警察政策研究センター付の樋口 晴彦博士が「「新時代のコーポレートガバナンス」と題し、これから先は変化のスピードにスムーズに対応できる企業が生き残れる、経営の力量が問われる時代になると同時に、ガバナンスにもさらなる積極性とスピード感が求められる時代になるとして、マネジメント層に向けた提言を行いました。

第2部「DX (デジタル トランスフォーメーション) がもたらす新たなリスク」では、FRONTEOの野﨑執行役員が「証拠文書レビューにおける AI 活用事例 (日本・米国)」と題して講演を行いました。国際訴訟における情報開示や不正調査の文書レビューにAIを活用することでどのようにレビューを効率化し、費用と時間の大幅削減を実現できるのか、実際の作業の流れに沿って解説しています。続いて東京霞ヶ関法律事務所の遠藤 元一弁護士が「New Normal 時代の企業不正会計への対応策」と題し、New Normalとは何か、企業を取り巻く環境の変化、不正発生のリスクの変化、生じうる不正会計リスク、不正会計リスクへの対応策についての解説がなされました。第2部の最終セッションは、千葉商科大学 会計大学院 教授 中村 元彦 氏をモデレーターに迎え、atoll Project 主宰・ICT 技術者 川田 大輔 氏、有限責任あずさ監査法人 IT 監査部 シニアマネジャー 紫垣 昌利 氏、東京霞ヶ関法律事務所 弁護士 遠藤 元一 氏の3氏による「DX による新たなリスクとは?」と題したパネル ディスカッションです。DXによる新たなリスクについて、各氏から情報通信技術/会計・監査/法律の視点から意見が出されたほか、マイナス面ばかり語られることの多いCOVID-19の影響によるリスクについても、ビジネスや生活におけるプラス面(収益獲得につながりそうな面)について意見が交わされました。

第3部の特別講演は、朝日新聞社 静岡総局次長 加藤 裕則記者から「企業不祥事から考える『会社は誰のものか』」と題して、そして公益社団法人日本監査役協会 最高顧問・ACFE JAPAN評議員 岡田 譲治 氏から「関西電力金品受領問題:監査役はどうすべきだったか」と題して、それぞれ実際の事例を例に、コーポレートガバナンスの機能とその重要性について語られました。

「新時代における不正対策の専門家・実務者への提言」と題された第4部は、青山学院大学 名誉教授・ACFE JAPAN評議員会会長 八田 進二氏が「第三者委員会の有効性確保に向けての5つの提言」と題して、企業や組織・団体・機関で生じている不正や不祥事が露呈した場合に導入される第三者委員会が真に実効性と有効性のある検証・提言を行うために不可欠な対応等について解説しています。

今回、動画配信版という形ではありましたが、不正調査の世界で名の知られた皆さまと同じイベントで講演する機会を与えていただいたことに感謝いたします。様々なことがこれまでとはガラっと変わっている「New Normal時代」を生きていく上で、FRONTEOのソリューションが多くの企業様のディスカバリや不正調査における文書レビューの負担軽減に役立つことができれば幸いです。

——————————————————–

一般社団法人 日本公認不正検査士協会(ACFE JAPAN)についてはこちら:
https://www.acfe.jp/

第11回ACFE JAPANカンファレンスの詳細はこちら:
https://www.acfe.jp/events/2020_conf/#program

AIを活用した文書レビューソリューション「KIBIT Automator」の詳細はこちら:
https://legal.fronteo.com/products/kibit-automator/

 

この記事をシェアする