Bright!FRONTEO Official Blog

Bright!FRONTEO Official Blog

【4/7開催ウェビナー】内部規程と研修のポイント~改正公益通報者保護法を踏まえて

【ほくと総合法律事務所 / のぞみ総合法律事務所 / FRONTEO共催オンラインセミナー】

本年6月1日、改正公益通報者保護法が施行されることに伴い、消費者庁が公表した指針及び指針解説に沿って、各事業者は内部通報制度の設計や内部規程の見直しを終え、役職員への周知を開始しようとしている段階にあると思われる。講師2名は、本年1月26日に行われた消費者庁・一般社団法人日本経済団体連合会共催セミナーで講師を務めており、その際の資料となった「内部通報に関する内部規程例」を作成した弁護士でもある(同規程例は消費者庁のホームページに掲載されている)。今回、同規程例をもとに、内部規程の見直しのポイントを解説するとともに、グループ会社や取引先との関係での内部通報制度のあり方や、役職員に対する周知・研修のあり方についてもポイントを解説する。

【プログラム】(一部変更する場合があります)
(1)指針・指針解説を踏まえた内部規程例のポイント
(2)グループ会社や取引先も利用可能とする内部通報制度のポイント
(3)役職員に対する周知・研修のポイント

<内部通報に関する内部規程例はこちら

 


【開催概要】

◆タイトル:内部規程と研修のポイント~改正公益通報者保護法を踏まえて
◆日時:2022年4月7日(木)15:00 – 16:30
◆形式:無料Webセミナー
◆利用ツール:Zoom Webinar
 
セミナーの詳細はこちら
 

◆登壇者:
 
弁護士法人ほくと総合法律事務所 
代表パートナー
 
法令等遵守(コンプライアンス)関連業務、第三者委員会案件を含む各種不正調査、内部通報制度に関する設計・運用・調査・研修支援を数多く手掛ける。
消費者庁主催のセミナー講師を務めたこともあり、改正公益通報者保護法に関する実務対応に関しても、既にいくつかのセミナー講師も務めている。
内部通報制度に関する書籍として、「これからの内部通報システム」「内部通報システムをつくろう-10の課題と111の対策」「公益通報者保護法が企業を変える-内部通報システムの戦略的構築と専門家の活用」等がある(いずれも結城大輔弁護士らとの共著、金融財政事情研究会)。
 
 

結城 大輔
のぞみ総合法律事務所 
パートナー弁護士・ニューヨーク州弁護士・公認不正検査士

企業コンプライアンス、リスクマネジメント、危機管理、不正調査(含調査委員会)、企業犯罪弁護、国際紛争・M&A、海外子会社管理、社外役員としてのガバナンス支援等の企業法務を扱う。内部通報に関する講演・著書・論考も多数あり、消費者庁主催の説明会での講師や、消費者庁と共に登壇しての講演も行っている。
2016年日本公認不正検査士協会理事就任。2015年リーガル・リスクマネジメント研究機構(“LR”)設立、2019年から代表理事就任。2019~2020年国際法曹協会(IBA)贈賄防止委員会アジア地域代表委員、2021年〜同委員会コンプライアンス小委員会副議長。

この記事をシェアする