【9月16日開催 西村あさひ法律事務所 / FRONTEO共催オンラインセミナー】
本ウェビナーでは、来年4月1日施行が予定されている令和2年改正個人情報保護法について、施行令、施行規則及びガイドラインの内容も踏まえて、具体的に対応が必要な論点を示した上で、実務上の留意点にも配慮しながら、それらに対応するために必要十分な情報を凝縮して解説します。また、数百頁にもわたる膨大なパブリックコメントの結果についても、知っておくことが有用なものを講師がピックアップして取り上げる予定です。
特に、国外移転規制に対応するための海外の法令調査、ランサムウェア等によるサイバー攻撃への対応を含むデータ漏えいへの対応、Cookieへの対応を含むデジタルマーケティング関連の対応については、多くの日系企業にアドバイスをしている講師の知見も踏まえ、最新の実務を紹介いたします。
本ウェビナーでは、来年4月1日施行が予定されている令和2年改正個人情報保護法について、施行令、施行規則及びガイドラインの内容も踏まえて、具体的に対応が必要な論点を示した上で、実務上の留意点にも配慮しながら、それらに対応するために必要十分な情報を凝縮して解説します。また、数百頁にもわたる膨大なパブリックコメントの結果についても、知っておくことが有用なものを講師がピックアップして取り上げる予定です。
特に、国外移転規制に対応するための海外の法令調査、ランサムウェア等によるサイバー攻撃への対応を含むデータ漏えいへの対応、Cookieへの対応を含むデジタルマーケティング関連の対応については、多くの日系企業にアドバイスをしている講師の知見も踏まえ、最新の実務を紹介いたします。
【開催概要】
◆タイトル:改正個人情報保護法への実務対応~ガイドラインとそのパブコメの結果も踏まえて
◆日時:2021年9月16日(木)15:00 ~ 16:30
◆形式:無料Webセミナー
◆利用ツール:Zoom Webinar
◆利用ツール:Zoom Webinar
セミナーの詳細はこちら
◆登壇者:

西村あさひ法律事務所
フランクフルト&デュッセルドルフ事務所共同代表 パートナー 石川 智也
フランクフルト&デュッセルドルフ事務所共同代表 パートナー 石川 智也
2006年弁護士登録。2005年東京大学法学部卒業、2015年バージニア大学ロースクール卒業(LL.M.)、2016年ミュンヘン知的財産法センター卒業(LL.M.)、2017年ニューヨーク州弁護士登録。GDPRを始めとするグローバルでの個人情報保護法制・データ規制へのコンプライアンス対応について多くの日本企業にアドバイスを提供しており、関連する講演・執筆記事も多数。日本経済新聞社による「2019年に活躍した弁護士ランキング」の「データ関連分野」で総合ランキング1位(企業票+弁護士票)、週刊東洋経済(2020年11月7日号)特集の「依頼したい弁護士」においてIT・個人情報・ベンチャー分野で選出。
同じカテゴリの記事

【5/16開催オンラインセミナー】 費用ゼロで戦う時代へ:TPFの戦略的活用

【4/23開催オンラインセミナー】Drug Discovery AI Factory × PLOM-CON解析が新規標的発見とメカニズム解明を加速化

【4/24開催オンラインセミナー】 退職者による営業秘密持出事案の 「事前予防」と「有事対応」 <全3回講座:第2回>有事対応有事対応ー民事的措置と社内処分ー

【4/15開催オンラインセミナー】元公取審査官によるリニエンシー(課徴金減免)制度の現在地~デジタルフォレンジックの果たす役割と効果的な実務対応~

【4/17開催ハイブリッドセミナー】テーマは多汗症! KIBIT Amanogawaで隙間時間に標的探索&働き方改革

【4/21開催オンラインセミナー】中国事業において注意すべき経済安全保障規制

【3/27開催オンラインセミナー】好評につき再配信! 次の世界トレンドはアンチエイジング 創薬支援AIで導く抗加齢・健康の新常識

【4/10開催オンラインセミナー】 「反社チェック 本当に必要?」<事例で紹介>知らなかったでは済まない、反社チェックの現状

【3/17開催オンラインセミナー】 退職者による営業秘密持出事案の 「事前予防」と「有事対応」 <全3回講座:第1回>有事対応ー初動対応と刑事上の措置ー