- -
『社内の「使えないデータ」を蘇らせる、復活型ナレッジ検索とは?』を「自動車DXサミット」で講演
株式会社FRONTEO
代表取締役社長 守本正宏
東京都港区港南2-12-23
(コード番号:2158東証グロース)
FRONTEOは、12月9日(月)、『社内の「使えないデータ」を蘇らせる、復活型ナレッジ検索とは?』を「自動車DXサミット」で講演することをお知らせします。
講演では、当社独自の自然言語処理AI「KIBIT(キビット)」を搭載した技能伝承支援AI「匠KIBIT零(タクミキビットゼロ)」について、導入企業の社内に散在する非構造化データを整理し、必要な時に迅速にアクセスできる仕組みや同システムを活用した企業の技能伝承支援を、実際の事例を交えながら紹介します。
KIBITは、通常のキーワード検索とは異なり、類似性・関連性の高い単語を紐づけるアルゴリズムにより、「概念」を捉えて社内用語をも理解し、的確に検索します。また、FRONTEOの自社開発AIであるため、オンプレミスのクローズド環境でも使用可能で、顧客の大切な機密情報の漏洩リスクを低減します。導入を進める際には、ドキュメント・データ活用の実現に必要な社内の未整理データ(非構造化データ)の整理・運用のプランニングから、業界のドメイン知識を持つFRONTEOのスタッフとデータサイエンティストがしっかりと伴走します。
【イベント概要】
イベント名:自動車DXサミット vol.3
日時:2024年12月9日(月)13:00 – 16:20
場所:ライブ配信セミナー
参加費:無料
公式ウェブサイト:https://v2.nex-pro.com/campaign/73641/apply?group=CarDX3
自動車サミットは、自動車産業における「人材不足」「技術伝承」「業務効率化」など、さまざまな課題解決のために活用されるDXのトレンドや推進のためのテクノロジー、導入における注意点やチャレンジなどについて、業界トップランナー企業による最新の事例やソリューションを紹介するイベントです。
■FRONTEO講演
日時:12月9日(月)13:40 – 14:10
演題:社内の「使えないデータ」を蘇らせる、復活型ナレッジ検索とは?
登壇:白畑 貴大(ビジネスインテリジェンス事業本部 部長)
森本 匡宏(KIBITソリューション推進統括部 データサイエンスチーム 部長)