【レオユナイテッド銀座法律事務所 / 株式会社FRONTEO 共催オンラインセミナー】
セキュリティ・クリアランスと情報管理措置(物理的・人的措置)及びフォレンジックの活用
セキュリティ・クリアランスは、事業者が重要経済安保情報の提供を受けるために必要な要件の一つであり、重要経済安保情報を取り扱う適合事業者の従業者があらかじめ適性評価を受けることが必要とされます。
セキュリティ・クリアランスにおいては、適性評価における調査との関係で必要な対応や適切な情報セキュリティ対策を講じるにあたり、事業者は、情報管理措置(物理的・人的措置)を徹底することが必要となります。
そして、情報管理措置(物理的・人的措置)を講じる具体的な各場面においては、フォレンジックの活用も期待されます。
そこで、本セミナーでは、セキュリティ・クリアランスや重要経済安保情報保護法の概要を把握したうえ、適性評価における7つの調査項目、事業者が講じるべき情報管理措置(物理的・人的措置)の内容、セキュリティ・クリアランスにおけるフォレンジックの活用について、具体的な場面ごとに解説します。
【プログラム】(一部変更する可能性があります)
・重要経済安保情報保護法及びセキュリティ・クリアランスの概要
・適性評価における7つの調査項目
・事業者が講じるべき情報管理措置(物理的・人的措置)の内容
・セキュリティ・クリアランスにおけるフォレンジックの活用
◆日時:2024年10月22日(火)16:00 ~ 17:00
レオユナイテッド銀座法律事務所
代表 大木 怜於奈 弁護士経歴
• 私立芝高等学校卒業
• 早稲田大学国際教養学部卒業
• 中央大学法科大学院卒業
• 都内株式会社勤務
• 上場企業を含む企業法務を専ら取り扱う都内法律事務所での執務を経て開業
• 東京社会保険労務士会登録
• 認定経営革新等支援機関
• 公益財団法人日本サッカー協会仲介人
• 日本プロ野球選手公認選手代理人
• 言語:日本語・英語
所属団体
• 東京弁護士会
• エンターテイメントロイヤーズネットワーク
• 外国人ローヤリングネットワーク
• 一般社団法人医業経営研鑽会
• 一般社団法人日本ベンチャー学会
• 特定非営利活動法人デジタル・フォレンジック研究会
• 経営革新等支援機関
過去の主要取扱事件
• 不正競争防止法違反事件
• 会計帳簿閲覧謄写請求事件
• 職務執行停止・職務代行者選任請求仮処分事件
• 取締役解任請求事件
• 株主権確認請求事件
• 株主総会検査役選任請求事件
• 業務執行検査役選任請求事件
• 役員の任務懈怠責任追及に関する損害賠償請求事件
• 解雇事件(従業員地位確認請求事件)
• ハラスメント事件
• 不正競争防止法違反に関する不正調査事件
• 業務上横領罪に関する不正調査事件
• 金融商品取引法違反に関する不正調査事件
• 公職選挙法違反事件
• IT企業や不動産事業企業などのデューデリジェンス
過去の主要な講演、セミナー等
• 時事通信社「経済安全保障対策会議・展示会」(2024年)
「セキュリティ・クリアランスと企業の人事労務・個人情報」
• 時事通信社「経済安全保障対策会議・展示会」(2023年)
「経済安全保障推進に向けたサイバーセキュリティの確保と人事労務
~「CS×HR」法務~」
• 株式会社マネーフォワード「電子契約の最前線法改正から社内導入までの実践ノウハウ」(2024年)
• 株式会社ミナジン「未払賃金に関する最新監督指導事例解説」(2024年)
• 顧問先企業をはじめとする各企業・団体に対するセミナー多数(2020年~)
• トレンドマイクロ株式会社が行ったギネス世界記録挑戦の立会証人(2021年)
過去の主要な取材対応等
• 日本経済新聞出版「日経ムック 企業のリスクマネジメントと不正・不祥事対策 2025年版」(2024年8月)
• 毎日新聞出版「週刊エコノミスト」(2024年7月)「CS法務×HR法務」の紹介
• 日経新聞「事業承継・M&A弁護士50選」(2024年2月)
• レクシスネクシスジャパン「Lawyers Guide 2024」
• Business&Law「企業法務法律事務所が語る、今。「LAWYERS GUIDE 2024」経営・法務部の座談会」
• 中央経済社「BUSINESS LAW FIRMS 2024(ビジネス法務2024年3月特別付録)」
• 時事ドットコムニュース「『経済安全保障』で企業に求められるのは?セキュリティを向上させる社内ルールと組織のあり方」(2024年1月)
• 日経新聞「事業承継・M&A弁護士50選」(2023年12月)
• 毎日新聞出版「週刊エコノミスト」(2023年6月)「事業承継・M&A」の紹介
• 日経新聞「事業承継・M&A弁護士50選」(2022年12月)
• 信濃毎日新聞「インターネット問題における個人情報保護」一面記事(2021年1月)
• 信濃毎日新聞「発信者情報開示 解決の壁」一面記事(2020年9月)
• 弁護士ドットコムニュース(2020年、2021年、2022年)
執筆書籍等
• 新日本出版「弁護士業務における関係者の問題行動〜対人トラブル対応の手引〜」共著(2024年)
• ぎょうせい「新破産実務マニュアル 全訂版」共著(2023年)
• 日本法令「パワーハラスメント実務大全」共著(2021年)
• 「実務が変わる!Q&A民事裁判手続IT化」共著(2021年)
同じカテゴリの記事
【12/12開催オンラインセミナー】日本の生命保険・年金保険における再保険取引のブームと現状/日本の保険会社にとって最適の再保険取引ストラクチャー
【12/19開催オンラインセミナー】技術流出対策・営業秘密管理の概観と実務的対応について
【12/20開催オンラインセミナー】自然言語処理AIによるエピジェネティック薬の副作用解析-HDAC阻害薬による心毒性を中心に- | 研究紹介セミナー
【12/17開催オンラインセミナー】国際仲裁・調停の落とし穴ー証拠開示と弁護士・依頼者間秘匿特権の活用を含めて
【12/5開催オンラインセミナー】もしもの企業リスクに備える!反社チェックとAI不正調査で法務・管理部門の不安を解決するコンプライアンス体制とは
【12/6 第35回経済安全保障勉強会】トランプ2.0の産業・通商政策と経済安全保障(仮)
【12/13開催ハイブリッドセミナー】高齢者のフレイル対策を論文探索AIから考える | AIコンサルタントが解説
【11/29第10回製造業勉強会】KIBITの検索事例をご紹介
【11/28開催オンラインセミナー】AIを活用した二次元マッピングによるFAAHを標的とする薬剤の新規適応症候補探索 | 研究紹介セミナー