【5/22開催オンラインセミナー】 退職者による営業秘密持出事案の 「事前予防」と「有事対応」 <全3回講座:第3回>事前予防ー秘密管理性と漏えい対策ー
【弁護士法人ほくと総合法律事務所 / 株式会社FRONTEO共催 オンラインセミナー】
雇用の流動化が進む中、キーマンが退職する際に営業秘密を持ち出して、ライバル企業で使用することによって、多大な損害を被る案件が増加しています。退職者による営業秘密の国外持出に対して実刑判決が下された事件について、被害企業の代理人を務めた経験を有する金子恭介弁護士を講師にお招きして、2023年以降、合計5回、有事対応に関するリアルセミナー・ウェビナー等を開催してきました。非常に関心が高く、毎回数百名にご参加いただいていますが、事前予防についても解説を希望する声が数多く寄せられてきました。ご要望にお応えして、全3回の連続講座を実施しています。第1回及び第2回は有事対応を取り上げました。ご関心ある方は、アーカイブ視聴が可能です。第3回は事前予防について解説します。是非ご参加ください。
【各回のテーマ】
第1回:有事対応ー初動対応と刑事的措置ー
第2回:有事対応ー民事的措置と社内処分ー
第3回:事前予防ー秘密管理性と漏えい対策ー
【第3回のトピック】
・営業秘密とは何か
・秘密管理性とは何か
・秘密管理性が認められた裁判例と認められなかった裁判例
・就業規則、誓約書の整備
・社内研修の有効性と内容
・資産管理ツール・MDMとデジタルフォレンジック
◆日時:2025年5月22日(木)15:00 ~ 16:00

金子 恭介 弁護士
弁護士法人ほくと総合法律事務所 パートナー
【略歴】
平成19年3月:早稲田大学法学部 卒業
平成22年3月:慶應義塾大学大学院法務研究科 修了
平成24年12月:アクシス法律事務所 入所(京都弁護士会)
令和4年3月:弁護士法人ほくと総合法律事務所 入所(第一東京弁護士会)
令和5年5月:弁護士法人ほくと総合法律事務所パートナー就任
【主な取扱分野】
人事労務(特にハラスメント・メンタル不調者・人事制度変更・DD・PMI)
営業秘密侵害、競業避止義務違反
同族企業の支配権争い、事業承継・相続
企業間紛争、訴訟
同じカテゴリの記事

【5/29開催オンラインセミナー】事例で学ぶ!M&Aで本当にあったトラブル―法務部が学ぶべき5つの教訓

【5/16開催オンラインセミナー】 費用ゼロで戦う時代へ:TPFの戦略的活用

【4/23開催オンラインセミナー】Drug Discovery AI Factory × PLOM-CON解析が新規標的発見とメカニズム解明を加速化

【4/24開催オンラインセミナー】 退職者による営業秘密持出事案の 「事前予防」と「有事対応」 <全3回講座:第2回>有事対応有事対応ー民事的措置と社内処分ー

【4/15開催オンラインセミナー】元公取審査官によるリニエンシー(課徴金減免)制度の現在地~デジタルフォレンジックの果たす役割と効果的な実務対応~

【4/17開催ハイブリッドセミナー】テーマは多汗症! KIBIT Amanogawaで隙間時間に標的探索&働き方改革

【4/21開催オンラインセミナー】中国事業において注意すべき経済安全保障規制

【3/27開催オンラインセミナー】好評につき再配信! 次の世界トレンドはアンチエイジング 創薬支援AIで導く抗加齢・健康の新常識

【4/10開催オンラインセミナー】 「反社チェック 本当に必要?」<事例で紹介>知らなかったでは済まない、反社チェックの現状