2025年9月3日、会話を数分交わすだけであたまの健康度をAI解析により判定するWebアプリ「トークラボKIBIT」が、テレビ朝日、テレビ東京、日本テレビ、フジテレビの各番組で取り上げられました。番組で紹介された内容や関連リリースは以下をご覧ください。
関連リリース https://www.fronteo.com/news/pr/250903
サービスサイト https://talklab-kibit.com/
※「トークラボKIBIT」の「あたまの健康度」とは、AIが会話中の文脈のつながりと語彙の多様性を解析し、記憶力・言語理解力・情報処理能力を総合的な指標としてスコア化するものです。疾病の診断を目的としたものではありません。
2025年9月3日 14:26
テレビ朝日「テレ朝ニュース」
AIと数分話すだけで認知機能を判定 塩野義製薬らが開発 10月から提供開始
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000450624.html
2025年9月3日 16:54
テレビ東京「ゆうがたサテライト」
塩野義製薬・FRONTEO チャットでの会話からAIが認知機能を判定するサービス開始へ
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/you/news/post_325188
2025年9月3日 22:00
テレビ東京「ワールドビジネスサテライト(WBS)」
保険業界も注目 AIとの会話で認知機能を判定
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/wbs/newsl/post_325202
2025年9月3日 20:05
日本テレビ「日テレニュース」
会話内容を解析 認知症の兆候、AIが検知の新サービス
https://news.ntv.co.jp/category/society/ebda05cebf874d6983015983ef0865a4
2025年9月3日 23:57
フジテレビ「FNNプライム」
AIと会話するだけで認知機能状態を判定 塩野義製薬が新サービスを共同開発 10月から保険の付帯サービスとして提供へ
https://www.fnn.jp/articles/-/926316