季節外れのBEACH BARが出現!? マーケティング・テクノロジーフェア2016で人工知能「KIBIT」のマーケティング活用をご紹介します
プロダクトマーケティング部
FRONTEOと子会社FRONTEOコミュニケーションズは、2月16日(火)から17日(水)までの2日間、東京ビッグサイトで開催される「マーケティング・テクノロジーフェア2016」に出展。真冬でもHOTな人工知能のマーケティング活用をご紹介する「KIBIT BEACH BAR」をオープンいたします。
マーケティング・テクノロジーフェアは、中国をはじめとして世界4ヶ国で開催されている最新のマーケティングテクノロジーが集結する一大イベントです。先進的なマーケティング手法が学べる貴重な機会が提供されます。
FRONTEOは2015年8月にインターネット上の情報解析などマーケティング事業に特化した子会社「FRONTEOコミュニケーションズ」を設立し、人工知能技術を活用したデータ解析によるマーケティング分野への事業領域拡大を図ってまいりました。
本展示会ではこれまでの事業展開の成果として、下記のサービスラインナップをご紹介いたします。
●人工知能KIBITによる顧客の声(VOC)のマーケティング活用(KIBIT Knowledge Probe)
http://www.kibit-platform.com/
●人工知能KIBITが実現する理想のレコメンド(デジタルキュレーションサービス)
http://www.fronteo-cc.com/
●まだ知らない「あなた」を見つけるパートナー(人工知能ロボット Kibiro)
http://www.fronteo-cc.com/
ブース内ではデモンストレーションを交えたミニセミナーを実施。来場者にはKibiroがオススメするトロピカルジュースをお配りしますので、おくつろぎいただきながらマーケティング分野への人工知能の活用事例をご体験いただきます。
また、2月17日(水)には「顧客の声からまだ知らなかった価値を発見する―人工知能のマーケティング活用事例―」と題し、弊社CTOの武田が講演。人工知能「KIBIT」の特長とマーケティングソリューションを、具体的な事例とともにご紹介いたします。
登録は無料です。残席僅か(残り30席未満)となっておりますので、是非お早めにお申し込み下さい!
※お申し込み多数により定員に達し、セミナーの事前受付は締め切られました(2016年1月22日現在)
■開催概要
【名称】マーケティング・テクノロジーフェア 2016(第4回)
【会期】2016年2月16日(火)、17日(水) 10:00~17:30
【会場】東京ビッグサイト 西3・4ホール
【主催】UBMジャパン株式会社
【公式ウェブサイト】http://www.tfm-japan.com
■セミナープログラム
【日時】2016年2月17日(水) 10:45~11:15
【会場】東京ビッグサイト 西3・4ホール セミナー会場E
【定員】120席(無料・事前登録制)
【講演タイトル】顧客の声からまだ知らなかった価値を発見する ―人工知能のマーケティング活用事例―
【講演者】株式会社FRONTEO執行役員 CTO 行動情報科学研究所 所長 / FRONTEOコミュニケーションズ 取締役 武田秀樹
【お申し込み・詳細】https://www.tfm-japan.com/seminar/#date2
※お申し込み多数により定員に達し、事前受付は締め切られました(2016年1月22日現在)
FRONTEOの人工知能「KIBIT」
https://www.fronteo.com/kibit/


同じカテゴリの記事

【5/16開催オンラインセミナー】 費用ゼロで戦う時代へ:TPFの戦略的活用

【4/23開催オンラインセミナー】Drug Discovery AI Factory × PLOM-CON解析が新規標的発見とメカニズム解明を加速化

【4/24開催オンラインセミナー】 退職者による営業秘密持出事案の 「事前予防」と「有事対応」 <全3回講座:第2回>有事対応有事対応ー民事的措置と社内処分ー

【4/15開催オンラインセミナー】元公取審査官によるリニエンシー(課徴金減免)制度の現在地~デジタルフォレンジックの果たす役割と効果的な実務対応~

【4/17開催ハイブリッドセミナー】テーマは多汗症! KIBIT Amanogawaで隙間時間に標的探索&働き方改革

【4/21開催オンラインセミナー】中国事業において注意すべき経済安全保障規制

【3/27開催オンラインセミナー】好評につき再配信! 次の世界トレンドはアンチエイジング 創薬支援AIで導く抗加齢・健康の新常識

【4/10開催オンラインセミナー】 「反社チェック 本当に必要?」<事例で紹介>知らなかったでは済まない、反社チェックの現状

【3/17開催オンラインセミナー】 退職者による営業秘密持出事案の 「事前予防」と「有事対応」 <全3回講座:第1回>有事対応ー初動対応と刑事上の措置ー