2015年3月25日(水)に開催される、日経BP「情報漏えい対策セミナー」で、弊社執行役員の白井喜勝が講演します。講演及びセミナーの詳細につきましては下記をご覧ください。
【FRONTEO講演概要】
■講演日時 :2015年3月25日(水)16:00~16:40(40分)
■講演タイトル:「情報漏洩防止における人工知能の有効性」
■講演概略:
昨今、ニュースで盛んに取り上げられている「人工知能」ですが、実際のビジネスやソリューション等で使用されているという話はあまり聞こえておらず、研究の域を出ていないと言われています。
「人工知能」は果たして有用なのか?ここでは情報漏洩という身近にある危機に対して、どのように活用することが可能かを紹介させていただきます。
【情報漏えい対策セミナー概要】
開催日時 : 2015年3月25日(水) 10:50~17:30 (開場10:30予定)
会 場 : 目黒雅叙園 2F(東京都目黒区下目黒1-8-1)
公 式 HP : http://ac.nikkeibp.co.jp/cn/ss20150325/

同じカテゴリの記事

【4/18開催イベント】日本のコーポレート分野における最近の発展について

【4月19日開催!第21回経済安全保障勉強会】台湾有事を見据えた安全保障~今、企業が知るべき防衛費と特定重要物資の重点~≪後編≫

【4/6開催ウェビナー】~日常業務からトラブル対応まで~ 全法務担当者必見の「リーガルAI活用術」

データのつながりを見える化し、人材資本の最大化を実現する社会をつくる

【3/30開催ウェビナー】独占禁止法違反の調査がグローバル化するとき:クロスボーダー調査への対応と落とし穴を回避するためのヒント

【3/22開催ウェビナー】シーズの潜在価値を掘り起こす ~FRONTEO AI Drug Discovery BKMが照らす真の強みと価値~

【3/14開催 FRONTEO Life Science AI Business Academy】第一三共が取り組む創薬研究におけるDX推進

【3/9開催ウェビナー】文書自動仕分けAIシステム「Mekiki」~7ユースケースのご紹介~

【3月15日開催!第20回経済安全保障勉強会】台湾有事を見据えた安全保障~今、企業が知るべき防衛費と特定重要物資の重点~