2015年3月25日(水)に開催される、日経BP「情報漏えい対策セミナー」で、弊社執行役員の白井喜勝が講演します。講演及びセミナーの詳細につきましては下記をご覧ください。
【FRONTEO講演概要】
■講演日時 :2015年3月25日(水)16:00~16:40(40分)
■講演タイトル:「情報漏洩防止における人工知能の有効性」
■講演概略:
昨今、ニュースで盛んに取り上げられている「人工知能」ですが、実際のビジネスやソリューション等で使用されているという話はあまり聞こえておらず、研究の域を出ていないと言われています。
「人工知能」は果たして有用なのか?ここでは情報漏洩という身近にある危機に対して、どのように活用することが可能かを紹介させていただきます。
【情報漏えい対策セミナー概要】
開催日時 : 2015年3月25日(水) 10:50~17:30 (開場10:30予定)
会 場 : 目黒雅叙園 2F(東京都目黒区下目黒1-8-1)
公 式 HP : http://ac.nikkeibp.co.jp/cn/ss20150325/

同じカテゴリの記事

【5/16開催オンラインセミナー】 費用ゼロで戦う時代へ:TPFの戦略的活用

【4/23開催オンラインセミナー】Drug Discovery AI Factory × PLOM-CON解析が新規標的発見とメカニズム解明を加速化

【4/24開催オンラインセミナー】 退職者による営業秘密持出事案の 「事前予防」と「有事対応」 <全3回講座:第2回>有事対応有事対応ー民事的措置と社内処分ー

【4/15開催オンラインセミナー】元公取審査官によるリニエンシー(課徴金減免)制度の現在地~デジタルフォレンジックの果たす役割と効果的な実務対応~

【4/17開催ハイブリッドセミナー】テーマは多汗症! KIBIT Amanogawaで隙間時間に標的探索&働き方改革

【4/21開催オンラインセミナー】中国事業において注意すべき経済安全保障規制

【3/27開催オンラインセミナー】好評につき再配信! 次の世界トレンドはアンチエイジング 創薬支援AIで導く抗加齢・健康の新常識

【4/10開催オンラインセミナー】 「反社チェック 本当に必要?」<事例で紹介>知らなかったでは済まない、反社チェックの現状

【3/17開催オンラインセミナー】 退職者による営業秘密持出事案の 「事前予防」と「有事対応」 <全3回講座:第1回>有事対応ー初動対応と刑事上の措置ー