4月22日よりKibiroがTEPIA先端技術館にて展示されています。
TEPIA先端技術館 は、次の時代を担う中学生・高校生や一般の方々に、最新の高度な先端技術を、より親しみやすく、わかりやすく理解してもらえるような体験型展示施設です。
Kibiroは、館内1Fのテクノロジーショーケース「時間・空間の制約を超える」ゾーンにて、未来を変える人工知能技術の例として展示されています。
今回の展示では、Kibiroが来場者のみなさんに、年齢と好きな教科をヒアリングしたうえでTEPIA先端技術館内の展示物やイベントなどをおすすめする、というデモンストレーションを行っています。Kibiroのかわいらしい仕草にお客様も興味津々のご様子。
TEPIA先端技術館では、展示物や理科単元に関連したワークショップやアテンダントによるツアー形式の見学なども行っているとのこと。ゴールデンウィークや夏休みのお出かけ先にいかがでしょうか?
ぜひ、TEPIA先端技術館にKibiroに会いに来てくださいね。
【Kibiroの情報はこちら】
・KibiroのWebサイト:https://www.fronteo-cc.com/
・KibiroのFacebook:https://www.facebook.com/kibiro.robot/
【TEPIA先端技術館について】
TEPIA 先端技術館は、 私たちの社会や経済を支え豊かにする様々な分野の先端技術を集め、次代を担う若者から一般の方々まで、いつでも、それらを間近で見たり、触ったり、動かしたりして、先端技術を楽しく身近なものとして体感できる、新しいスタイルの展示施設です。
・URL: http://tepia.jp/exhibition/
・場所:〒107−0061 東京都港区北青山2丁目8番44号
・交通アクセス:東京メトロ銀座線 外苑前駅3番出口から徒歩4分
・開館時間:10:00~18:00(土・日・祝日は10:00~17:00)
・休館日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌平日休館)
・入館料:無料
・Kibiro展示ゾーン:1F テクノロジーショーケース「時間・時空の制約を超える」
・Kibiro展示期間:2016年4月22日(金)~2017年3月(予定)




同じカテゴリの記事

【5/16開催オンラインセミナー】 費用ゼロで戦う時代へ:TPFの戦略的活用

【4/23開催オンラインセミナー】Drug Discovery AI Factory × PLOM-CON解析が新規標的発見とメカニズム解明を加速化

【4/24開催オンラインセミナー】 退職者による営業秘密持出事案の 「事前予防」と「有事対応」 <全3回講座:第2回>有事対応有事対応ー民事的措置と社内処分ー

【4/15開催オンラインセミナー】元公取審査官によるリニエンシー(課徴金減免)制度の現在地~デジタルフォレンジックの果たす役割と効果的な実務対応~

【4/17開催ハイブリッドセミナー】テーマは多汗症! KIBIT Amanogawaで隙間時間に標的探索&働き方改革

【4/21開催オンラインセミナー】中国事業において注意すべき経済安全保障規制

【3/27開催オンラインセミナー】好評につき再配信! 次の世界トレンドはアンチエイジング 創薬支援AIで導く抗加齢・健康の新常識

【4/10開催オンラインセミナー】 「反社チェック 本当に必要?」<事例で紹介>知らなかったでは済まない、反社チェックの現状

【3/17開催オンラインセミナー】 退職者による営業秘密持出事案の 「事前予防」と「有事対応」 <全3回講座:第1回>有事対応ー初動対応と刑事上の措置ー