FRONTEOは、11月16日(木)と17日(金)の2日間、KIBITオンラインセミナー for HR Techと題した、主に人材部門の方々を対象とした無料オンラインセミナーを初開催いたします。
当セミナーは、「新卒採用」と「離職防止」がテーマの内容となっています。
KIBITオンラインセミナーfor HR Techは、FRONTEOの人工知能「KIBIT(キビット)」の人事・人財領域での具体的な活用例と操作デモを約20分間にわたって紹介するミニセミナーです。
テーマは「新卒採用」と「離職防止」の2つ。
NHKスペシャル「人工知能 天使か悪魔か 2017」にも取り上げられた医療事務スタッフの派遣事業を展開している、ソラスト様の事例や今年度の新卒採用にKIBITを活用を予定されている企業様の先進事例を紹介いたします。
───────────────────────────────────
■KIBITオンラインセミナー for HR Tech とは?
───────────────────────────────────
優秀な人財の確保が難しくなっている中、新卒採用と社員のリテンションに課題を持っておりませんでしょうか。
人工知能KIBITは、エントリーシートや面談記録にあるテキストといった定性情報を定量的に評価することによって、人事部担当者様や管理者の方々の業務負担を軽減し、新たな気づきを提供いたします。
◆新卒採用での活用◆
入社後のいち早く昇進した人財や、貴社への志望度が高かった人財といった観点で、人工知能KIBITに過去のエントリーシートを学習させることで、新規応募者のエントリーシートを多面的に評価し、選考の優先順位を付けることが可能です。
◆離職防止での活用◆
入社1年目の新卒社員や途中入社者の面談記録の中から、仕事への不安やストレスといった現場の責任者や担当者が見逃しがちな離職の兆候を捉えます。フォローすべき離職の可能性の高い人材を発見することによって、離職率の改善に貢献いたします。
人工知能によるビジネスデータ分析支援システム「KIBIT Knowledge Probe」を活用した人事・人財領域の利用方法、及び具体的な導入例と効果をご紹介いたします。
皆さまのご参加を、心よりお待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
KIBIT オンラインセミナー for HR Tech
【第1回】
2017年11月16日(木) 16:30~16:50
https://fjp.webex.com/fjp/onstage/g.php?MTID=ef3d74dc64bd5405b25d46bd58ec7a989
【第2回】
2017年11月17日(金) 16:30~16:50
https://fjp.webex.com/fjp/onstage/g.php?MTID=e78962e7ed46a260227a10e580de5cf60
※登録が完了すると <messenger@webex.com> より受講方法をご案内する登録完了メールが届きますのでご確認ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
尚、本セミナーにおきまして、人工知能「KIBIT」自体のご説明は概要のみとなります。
過去に弊社スタッフによる説明を聞かれたことが無い場合は、下記のURLより事前に説明動画を視聴されることをお勧めいたします。
▼人工知能「KIBIT」とFRONTEOのご紹介(約15分)
https://fjp.webex.com/fjp/lsr.php?RCID=1e8fe2994813469ddefe4794aad17bfa
録画パスワード: eNcYg8Dp
また、競合製品お取り扱い企業様、個人の方のご参加はお断りさせていただいております。
ユーザ企業の方以外の、SI・ITベンダーの方につきましても、お申込み完了後でもお断りさせていただく場合がございますので、予めご了承ください。


同じカテゴリの記事

【5/16開催オンラインセミナー】 費用ゼロで戦う時代へ:TPFの戦略的活用

【4/23開催オンラインセミナー】Drug Discovery AI Factory × PLOM-CON解析が新規標的発見とメカニズム解明を加速化

【4/24開催オンラインセミナー】 退職者による営業秘密持出事案の 「事前予防」と「有事対応」 <全3回講座:第2回>有事対応有事対応ー民事的措置と社内処分ー

【4/15開催オンラインセミナー】元公取審査官によるリニエンシー(課徴金減免)制度の現在地~デジタルフォレンジックの果たす役割と効果的な実務対応~

【4/17開催ハイブリッドセミナー】テーマは多汗症! KIBIT Amanogawaで隙間時間に標的探索&働き方改革

【4/21開催オンラインセミナー】中国事業において注意すべき経済安全保障規制

【3/27開催オンラインセミナー】好評につき再配信! 次の世界トレンドはアンチエイジング 創薬支援AIで導く抗加齢・健康の新常識

【4/10開催オンラインセミナー】 「反社チェック 本当に必要?」<事例で紹介>知らなかったでは済まない、反社チェックの現状

【3/17開催オンラインセミナー】 退職者による営業秘密持出事案の 「事前予防」と「有事対応」 <全3回講座:第1回>有事対応ー初動対応と刑事上の措置ー