FRONTEOは、2014年10月19日(日)~10月24日(金)に東京で開催される「IBA ANNUAL CONFERENCE 2014」に出展致します。 「人工知能応用技術・行動情報科学を用いた国際訴訟支援サービス」をテーマに、自社開発の国際訴訟支援ツール、「Lit i View E-DISCOVERY」をご紹介致します。
Lit i View E-DISCOVERYは、FRONTEOが社内に有する行動情報科学研究所で開発した人工知能応用技術の一つである「Predictive Coding(プレディクティブ・コーディング)」を搭載しております。本機能は、米国訴訟のプロセスである電子証拠開示(eディスカバリ)において必要となる文書分別作業において、膨大な未分別文書を高速・高精度で自動分別することを可能に致しました。Predictive Codingは日本国特許も取得しており、その先進的なコンセプトと機能により弁護士の方々から非常に好評を得ております。
その他にも、「Central Linkage(人物相関図自動作成機能)」や、「Behavior Extractor(行動分析機能)」等、UBICの技術を駆使して開発した機能をご紹介致します。
【出展製品】
Lit i View E-DISCOVERY
人工知能応用技術・行動情報科学を用いた国際訴訟支援ツール
http://www.fronteo-legal.com/products/
【開催概要】
イベント名 :「ANNUAL CONFERENCE OF THE INTERNATIONAL BAR ASSOCIATION 2014」
会期 : 2014 年10 月19 日(日)~ 10 月24 日(金)
会場 : 東京国際フォーラム
ブース番号 : 57番
公 式 HP : http://www.ibanet.org/Conferences/Tokyo2014.aspx

同じカテゴリの記事

【7/23開催オンラインセミナー】米国訴訟の基礎と実務~ディスカバリー対応を中心に考える日系企業の戦略的マネジメント~

【7/17開催オンラインセミナー】米国特許損害賠償を紐解く

【7/18開催_株式会社Re-grit Partners×株式会社FRONTEO共催セミナー】発生し続ける問題・不祥事に対応するために ―潜在リスクも見据えたフォワードルッキング型への転換―

【7/3開催オンラインセミナー】DX化時代の新たな脅威とそのリスクマネジメント

【6/30開催オンラインセミナー】データを国内に保存すべきか:ディスカバリの越境的適用とガバメントアクセスへの対応

【6/19開催オンラインセミナー】企業におけるセキュリティ・クリアランス制度の対応、活用及び応用

【6/26開催オンラインセミナー】既知から未知を発見するAI創薬支援サービス 「Drug Discovery AI Factory」

【6/25開催オンラインセミナー】“気づける法務”が企業を守る ~調査×通報促進・制御~ 実務担当者が今知っておくべき「早期火種対応」の実践知

【6/11 第39回経済安全保障勉強会】経済安全保障インテリジェンス最前線:国際不確実性と“トランプ関税”時代における日本政府・企業の進むべき道 ―経産省「産業・技術基盤強化アクションプラン」再改訂の論点を踏まえて―